
ご購入について
見積もり・FAX注文
- 2019.08.02
- 16:34
よくある質問
A.
子どもさんにとって必要だと思われる場合は、必ず、何故必要なのか、何の為のものなのか、どういう人が使うのか等をしっかり説明し、お子様と一緒に選んでご購入下さい。
説明の際に、決して、「字を読むのが下手だから」とか、「じっとできないから」などと、出来ない事をあげて説明しないで下さい。
「もっと読むのが楽になるんだよ。イギリスの学校でもたくさんの人が使ってるんだって」とか、
「これを使って遊べば脳がピリピリ刺激されてますます面白いアイディアがひらめく様になるんだって!」など、お子様の性格や理解力に合わせた楽しい説明をして下さい。
Q.領収書を発行していただけますか?
A.
当店では電子領収書を発行いたします。ご購入の際、入力フォーム内に領袖の宛名等を記入頂ける欄がございますので、そちらに必要事項をご入力ください。
入金が確認できましたらメールにて電子領収書のURLを送りますのでダウンロードして下さい。
- 2016.06.04
- 08:04
学校・公的施設等でご購入の方
★公立小中学校、特別支援学校、公的施設等でご購入の場合、備品としての購入が可能でございます。
FAX、もしくはメールにてご発注頂けましたら、市区町村登録業社様を通してお見積もり等のご連絡をさせて頂きます。
★その他学校、各機関でご購入のお客様は、請求書払い(後払い)が可能でございます。
また、お見積もり、請求書、納品書、領収書を発行いたします。
ご注文用紙(見積依頼)にご記入の上、FAX、もしくはメールに添付して送信下さい。
追ってご連絡いたします。
カタログ
カタログが必要なお客様にはカタログを送付いたします。